PR

切れてる大きなブールパン1

ローソン

【ローソン】切れてる大きなブールパンを実食レビュー

2024/12/26  

ローソンのうれしすぎキャンペーンから『切れてる大きなブールパン』を実食レビューします。 デカい!!デカすぎる!!!実物見ると衝撃的な大きさにビックリします。ブールパン好きには堪らない商品ですね。 価格 ...

モモンガのきのこカレーチャーハンおむすび1

セブンイレブン

【セブンイレブン】モモンガのきのこカレーチャーハンおむすびを実食レビュー

2024/12/25  

セブンイレブンの『モモンガのきのこカレーチャーハンおむすび』を実食レビューします。 ちいかわとのコラボ商品でパッケージが可愛い。カレーチャーハンにきのこ入りと変わり種なおむすびです。 価格:170.6 ...

1.5倍わかめご飯おむすび

セブンイレブン

【セブンイレブン】1.5倍わかめご飯おむすびを実食レビュー

2024/11/28  

セブンイレブンの『1.5倍わかめご飯おむすび』を実食レビューします。 セブンイレブンでデカいシリーズが販売されるのは嬉しい。多分、多くの人が待ってたと思うし二番煎じでも良いから続々と販売して欲しいと個 ...

もっと見る

シャカシャカポテト(ハッピーターン味)

マクドナルド

【マクドナルド】シャカシャカポテト(ハッピーターン味)を実食レビュー

2025/1/3  

マクドナルドの『シャカシャカポテト(ハッピーターン味)』を実食レビューします。 年明け3日目あたりになるとガツンとパンチのあるジャンクフードが食べたくなります。そんな時にピッタリな期間限定商品のシャカ ...

すき家の牛あいがけタコライス2

すき家

【すき家】牛あいがけタコライスを実食レビュー

2024/6/30  

夏季限定すき家の『牛あいがけタコライス』を実食レビューします。 タコライス美味しいですよね。タコライスはメキシコ料理と思いきや沖縄発祥と言われてますね。(諸説あり) 暑い季節にピッタリのグルメがすき家 ...

GOHOBIメロンフラペチーノ

スターバックスコーヒー

【スターバックスコーヒー】GOHOBIメロンフラペチーノを飲んでみた

2024/4/17  

スタバのGOHOBIメロンフラペチーノが帰ってきた!!メロン好きには最高の果肉たっぷりなご褒美フラペチーノ。 価格:700円(税込) スターバックスコーヒーのGOHOBIメロンフラペチーノを実飲 スタ ...

もっと見る

ローストビーフサラダ

コストコ

【コストコ】ローストビーフサラダを実食レビュー

2024/12/12  

コストコの『ローストビーフサラダ』を実食レビューします。 12月の期間限定商品。見た目から判る美味しいやつです!!ローストビーフをガッツリ食べたい方に絶対にオススメの商品。 価格:2,142円(税込) ...

ドンキの焼き芋

ドン・キホーテ

【ドン・キホーテ】焼き芋を実食レビュー

2024/10/18  

ドン・キホーテの『焼き芋』を実食レビューします。 ドンキに行った時はいつもチェックしてたけど買えず。私の中では幻と思ってた焼き芋に今日やっと出会えました。 価格:198円 ドンキの焼き芋を実食 いつも ...

ホールコンボピザ

コストコ

【コストコ】ホールコンボピザとマンゴースムージーを実食レビュー(2024年6月)

2024/6/27  

コストコのフードコートでホールコンボピザとマンゴースムージーを購入! ホールピザのコンボは久しぶりに購入しました、いつもはペパロニかチーズのどちらかだったので食べるの楽しみ。今日もフードコートは平日だ ...

もっと見る

みょうがの根分け2

みょうが

【家庭菜園】みょうが栽培(2024年4月16日)

2024/4/16  

プランターで育てる家庭菜園のみょうが栽培記録です。 更新が久しぶりになってしまいました。ミョウガの苗木を植えてから早2年が経ちましたので根分けを行いました。 家庭菜園プランター栽培のみょうがの根分け ...

みょうが栽培記録1(2022年6月30日)

みょうが

【家庭菜園】みょうがプランター栽培記録(2022年6月30日)

2022/6/30  

ベランダで行ってるプランター栽培中のみょうがの栽培記録です。今日は観測史上6月最高気温になったそうですね。暑すぎる、梅雨もアッという間に明けてしまい夏本番な状況。 みょうがはジメジメした所が好きみたい ...

春大根を収穫

春大根

【家庭菜園】春大根を収穫!!

2022/6/27  

ついにこの日がやってきました!!ペットボトルを再利用してプランターとして活用した春大根栽培。 4月5日に種を植えてから2ヶ月と3週間。大きく収穫するため、少し採るタイミングをずらしてました。 春大根を ...

もっと見る