東京ヤクルトスワローズ

2021年4月2日東京ヤクルトスワローズ戦の詳細(巨人戦)

2021年4月2日(金)、東京ヤクルトスワローズ対読売ジャイアンツ(1回戦)の試合結果&戦評。

先発投手
ヤクルト:小川
巨人:野上

ヤクルト0002
巨人000

勝利投手:小川(1勝0敗)
敗戦投手:野上(0勝1敗)
セーブ:マクガフ(0勝0敗1セーブ)
本塁打:ヤクルト 村上3号(6回表2ラン)

ヤクルト目線の試合詳細

序盤から両チーム先発が好投して0行進!
3回表、松本友選手が今日ヤクルト初安打となる2塁打をノーアウトから放ちますが、小川投手はバントを失敗!後続も続かず残塁。

試合が動いたのは6回表!
この回、先頭打者の中村選手がヒットを放ちノーアウトのランナー、続く山田選手は空振り三振!

続く4番村上選手、今日は野上投手から2三振でしたが、ついに待望の得点が入ります!
ライトスタンド上段に突き刺さる特大の2ランホームラン!!
ライトは一歩も動かず!!

今日のヤクルトにはこの2点で十分でした。
先発の小川投手は8回2/3を投げて降板。
2番手清水投手が代打中島選手を3球三振に仕留める。

9回はマクガフ投手が3人でピシャリと抑え試合終了。

管理人の勝手に試合戦評

やりましたね!!
久しぶりに完璧な完封勝利!!
しかも東京ドームでジャイアンツ相手に!!

去年はジャイアンツにこれでもかと言う位、力の差を見せ付けられ、ヤクルトファンは悔しいと言うか惨めな思いをさせられてたから、本当に嬉しい勝利です。

小川投手はヤクルトのエースと言い締める投球内容でした。
中村捕手のリードもピッチャーを盛り立てる仕草も良かったですよ!

これで開幕三連敗の借金は無くなりました!
明日はジャイアンツから移籍してきた田口投手が先発なので古巣相手に頑張って欲しいです。

-東京ヤクルトスワローズ